桶川稲荷神社へ パート2
いつもシアターD-spirits.を応援してくださりありがとうございます!
4月5日(土)に12月6日7日公演「キツネたちの冒険 ー狐がキツネらしくあるためにー」の舞台となる「桶川稲荷神社」に行ってきたレポートの第2弾です。
稲荷神社といえば、狐。
桶川稲荷神社にも狛狐が鎮座しています。神の使いです。
↑
こちらは向かって左側の狛狐です。巻物を咥えています。
↑
こちらは向かって右側の狛狐です。宝珠を咥えています。
いい表情ですね♪
12月公演のお芝居の題名は「キツネたちの冒険 ー狐がキツネらしくあるためにー」ですから、もちろん狐が登場します。
桶川稲荷神社の狛狐は新しく見えますが、それもそのはず。こちらが奉納されたのは10年くらい前とのことでした。
まだこの辺りが鬱蒼としていた頃には本物の狐が棲んでいたそうで、狛狐を置く必要もなかったそうなのです。
なるほど!
12月6日7日公演「キツネたちの冒険 ー狐がキツネらしくあるためにー」では狐が大活躍します!
お楽しみに!
ぜひご覧くださいね♪
※こちらは速報チラシです。詳細は後ほどお知らせいたします。
0コメント