「向坂くじらさんと詩を作ろう2」の作品展示

劇団員2名が参加させていただいた響の森桶川市民ホール主催の

向坂くじらさんと詩を作ろう2

「桶川のお菓子(おき川)を食べて おかしなおかしな詩を作ろう!」


参加者の詩と向坂くじらさんの講評が、現在、桶川市民ホール1階に展示されています(^○^)


向坂くじらさんといえば、

🌟2年連続「芥川賞」にノミネート 

🌟「萩原朔太郎賞」最終候補(選考はこれから)

🌟「書店員が選ぶノンフィクション大賞2025」にノミネート(選考はこれから)


おいそれとお目にかかれないのが普通だと思います!


そんな向坂くじらさんが、講座で参加者一人ひとりと交流してくださった上に、

参加者が作った一つひとつの詩にとても丁寧な講評を寄せてくださっているのです。

しかもそれぞれの詩の文体に合わせてくださって!

講評というより寄り添い語りかけていただいているという印象です。

劇団員の喜びも一入です!


展示期間は9月7日(日)までです。

向坂くじらさんの言葉を読みに、皆様ぜひ足を運んでみてくださいね♪


桶川市民ホールのご担当者様、アフターケアの行き届いた素晴らしい企画をありがとうございました!

菓匠おき川さんのお菓子もおすすめです♪

シアターD-spirits.

埼玉県桶川市には、観客の皆様に「生き方」を問い続けた伝説の劇団「シアターDAC」がありました。 その劇団のDNAを受け継ぎ立ち上がった新生劇団が「シアターD-spirits.」です。

0コメント

  • 1000 / 1000