放課後子供教室の活動はまんまる笑顔

いつもシアターD-spirits.を応援してくださりありがとうございます。

まんまる笑顔?まんまる笑顔って?シアターD-spirits.との関係は?と思われた方もいらっしゃるかもしれません。

劇団まんまる笑顔は10年前にシアターDAC劇団員有志(現在のシアターD-spirits.劇団員)が結成した小劇団で、演劇による社会貢献を一義として消費者被害防止寸劇に取り組んでまいりました。防犯大会や敬老会などでオリジナルの消費者被害防止寸劇を披露し、埼玉県のフェスタで優秀賞をいただいた実績もあります。

その後、桶川市や鴻巣市の小学校の放課後子供教室で、お芝居を披露したり子どもたちと一緒にお芝居をつくるワークショップ形式の活動を行うようになり、毎年6〜7校からのオファーを受け、各小学校にお邪魔しています。

このたび2月19日に1学期に伺った桶川市立加納小学校の放課後子供教室の皆様から下記のようなプレゼントを頂戴しました。

子どもたちの感想や先生方からのお言葉は何よりの励みです。

このようなお心のこもった素敵な装丁でお伝えいただきありがとうございます!

写真を見ると子どもたちとの楽しい時間がよみがえります。

私たちも子どもたちからたくさんエネルギーをいただいています。

幸せな時間を共有できましたことをとても嬉しく思っています。

これからもシアターD-spirits.劇団員は演劇を通して社会貢献活動を続けてまいります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

シアターD-spirits.

埼玉県桶川市には、観客の皆様に「生き方」を問い続けた伝説の劇団「シアターDAC」がありました。 その劇団のDNAを受け継ぎ立ち上がった新生劇団が「シアターD-spirits.」です。

0コメント

  • 1000 / 1000